[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

投稿時間:02/05/21(Tue) 15:37
投稿者名:Dr.Stinger
Eメール:sata@kdent.net
URL :
タイトル:Re: 無題

こんにちは
前歯の根元の膿は歯の中にある神経や血管の入っている歯髄腔というところが
細菌に感染して出来る場合が殆どです
一度目の治療がどのようにされていたか分からないで、今回神経を抜いたかどうか分かりませんが
どちらの場合にしても膿を持つような場合大概神経は死んでしまっています
死んでしまった神経にばい菌が感染して膿を持つわけですから…

患者さんに治療の方法をしっかり説明しなかった先生にも少しは落ち度はあるかと思われますが
処置自体には問題は無いでしょう
通常根っこの先の治療をする場合歯に穴をあけて歯髄腔に薬を入れ消毒します

また神経の処置が絡む治療は時間と回数がかかります
人や症状によっては数ヶ月かかる場合もありますので4回かかった事に関しては心配なさらなくても大丈夫です

歯髄腔を消毒するのに数回通院のあとそこに神経に換わる薬を詰めます
その薬にカルシウム素材のものを使用したのでしょう
もし不安が残るようであれば担当の先生にしっかり説明をしてもらいましょう
そうする事によって不安が解消されると思います


- 以下は関連一覧ツリーです -
- 無題 - ささ 02/05/18(Sat) 03:02 No.907

このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい

おなまえ
Eメール
題   名
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー



- Web Forum -