[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

投稿時間:01/07/28(Sat) 11:07
投稿者名:黒猫
Eメール:qanda@kdent.net
URL :http://www.kdent.net/qanda/index.htm
タイトル:Re: ありがとうございました

> あれから歯医者に行くと、歯周病なのでしばらくの間、歯垢をおとす治療をしましょうということでした。

歯周病は、一朝一夕でよくなるものではありません。
毎日のハブラシが完璧にできる。というところから始まります。
根気良く、頑張って下さい。

> ただ、よく意味がわからなかったのですが、一部骨がやられてるので、もしかしてそれが原因かもしれないと言われました。どういうことでしょうか?

歯周病(歯槽膿漏)の症状の一つとして、歯槽骨の減退があります。
コマーシャルでもやっているアレです。いわゆる「歯を支えている骨が溶ける」
ということです。
「骨がやられている」という言葉だけでは、どのような状態かを推測することが
できません。
詳しくは主治医の先生に聞いてください。

> 再三腫れるようなら、やはり切開する必要があるそうです。
> 切開というのがどうもこわいのですが、そういう治療もよくあることなのでしょうか?

切開は、日常の治療でよくあることです。
膿が溜まってはれている場合、膿の出口が無いと内圧が高くなり痛みを伴い
ます。そこで、内圧を下げてあげる目的で、膿の溜まっている部分の歯肉に
メス等を用いて、穴をあけてあげるんです。
膿が外に(外と言ってもお口の中ですが・・)出て、楽になります。
表層の歯肉を切るだけですので、あまりご心配なさることでは無いと思います。
「切開」という言葉が仰々しいんですかね?

> 現在腫れは治まってきましたが、まだ硬いものを噛んだりすると痛みがあります。

1日も早い治癒を願っています。


- 以下は関連一覧ツリーです -
- 5月3日に相談した者です - あひる 01/07/20(Fri) 22:05 No.509

このメッセージに返信する場合は下記フォームから投稿して下さい

おなまえ
Eメール
題   名
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
プレビュー

以下のフォームから自分の投稿した記事を削除できます
■記事No ■削除キー



- Web Forum -