[リストへもどる]
一 括 講 読

投稿時間:02/04/25(Thu) 17:04
投稿者名:本田
Eメール:PEG03227@nifty.com
URL :
タイトル:赤ちゃんの矯正
はじめまして。本田と申します。9ヶ月の子供の母親です。
いま、子供は下の歯2本、上の歯4ほんが生えています。
下の歯が中央が内側に入り込み、何かをかんだ
歯型が120度くらいのVの字になるようになっています。
そのため、どうも、普段から上の歯と下の歯が、
噛む時のようになっているようです。(通常は上の歯が
前に、下の歯が後ろになって重なっていますが、そうでは
ないということです)
乳歯は矯正はあまりしないようですが、あごの
発達などにも影響しないか心配です。
このような時はどうしたらよいのか、
教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

投稿時間:02/04/26(Fri) 11:13
投稿者名:Dr.Stinger
Eメール:sata@kdent.net
URL :
タイトル:Re: 赤ちゃんの矯正
こんにちは
子供の歯並びは成長とともに変化してきます
歯がまだ生え揃っていない状態ではなんともいえないのですが…
現段階ではまだ経過観察していても大丈夫だと思います
また顎の成長に関しても、この段階で歯並びが影響する事は殆ど無いでしょう
通常2歳半前後で乳歯がが生え揃います
その後5歳ぐらいから永久歯が出てきます
この時に乳歯が虫歯で無くなっていたりすると顎の成長や歯並びに大いに関係してきます
肝心な事は生えてきた歯を虫歯にしてしまわないようにすることですね

1歳半検診がありますので、その時まで様子を見てみましょう

投稿時間:02/05/09(Thu) 04:22
投稿者名:本田
Eメール:PEG03227@nifty.com
URL :
タイトル:Re^2: 赤ちゃんの矯正
ありがとうございました。もう少し観察してみることにします。
この歯並びのせいか、大人顔負けの歯軋りをするのがくせなのですが、
歯が弱くなったりはしないのでしょうか。見つけたらおしゃぶりを
くわえさせたりしてやめるよう仕向けているのですがなかなかやめません。
また、なかなか歯を磨かせてくれませんが、力づくでやると
ますます嫌がるようになるとも聞きますし、赤ちゃんの患者さんには
どうやって口を触らせてもらうのか、何かいいコツがあったら
教えてください。

投稿時間:02/05/17(Fri) 17:27
投稿者名:Dr.Stinger
Eメール:sata@kdent.net
URL :
タイトル:Re^3: 赤ちゃんの矯正
> 歯が弱くなったりはしないのでしょうか。

歯軋りをしていると少しずつ磨り減ってきます
ただ、元々乳歯は永久歯より柔らかいので歯軋りをしなくても
永久歯に生え変わる頃には結構磨り減ってます
弱くなるといった事は考えにくいですが
主治医を見つけ相談しながら様子をみていったほうがいいと思います


> 見つけたらおしゃぶりをくわえさせたりしてやめるよう仕向けているのですがなかなかやめません。

おしゃぶりに関しては賛否両論ありますが
あまり長い事おしゃぶりの使用を続けると歯並びや顎の成長に
悪影響を及ぼす事が多いのと、止めさせるのに結構苦労すると思いますので
できれば控えた方がいいかと思います


> また、なかなか歯を磨かせてくれませんが、力づくでやると
> ますます嫌がるようになるとも聞きますし、赤ちゃんの患者さんには
> どうやって口を触らせてもらうのか、何かいいコツがあったら
> 教えてください。

力ずくでやると子供は余計に嫌がります
お母さんが余り躍起にならないで軽くガーゼでぬぐうなどから始め、
少し時間がたったら歯ブラシを噛ませたりして
少しづつ口の中に物を入れることに慣れさせてください

とにかく肩の力を抜いていきましょう
力が入りすぎるとお互いにストレスとなてしまいますので…
お子さんのお口の中に感心が強い事はいいことです
将来のことを考えてこその事だと思いますので
できればホームドクターを見つけ定期検診をする事が一番だと思います

最後に簡単に子供の口を開けさせるのは…
鼻を軽くつまめば口は開きます
ただあまり乱用しないで下さいね



- Web Forum -